No.56 掲載日/2021/1/21 オンライン青山祭を一つの契機に学園祭に進化を 法学部法学科3年 在学生 飯塚 亮斗 No.55 掲載日/2021/1/15 多様化するメディア 経営学部マーケティング学科 教員・学生 久保田 進彦 教授 × 荒井 / 山口 No.51 掲載日/2020/12/21 大学礼拝に携わることが、自由で楽しい大学生活のエネルギー源に 総合文化政策学部総合文化政策学科4年 在学生 杉田 流司 No.48 掲載日/2020/12/11 「興味を持ったらやってみる!」の精神で、学生生活を有意義に 法学部法学科3年 在学生 小正路 大成 No.47 掲載日/2020/12/7 総合文化政策学部で学ぶアートマネジメントにワクワクする毎日 総合文化政策学部総合文化政策学科4年 在学生 赤木 佑衣 No.46 掲載日/2020/12/1 社会心理学、対人コミュニケーション 教育人間科学部心理学科 教員・学生 繁桝 江里 准教授 × 柳生 澪央 No.42 掲載日/2020/10/23 心理学科の充実したカリキュラムを、さらに深める能動的な学び 教育人間科学部心理学科3年 在学生 牛久保 広輝 No.41 掲載日/2020/10/22 就職活動での自己分析は、「強い意志」と「縁の下の力持ち」 文学部英米文学科4年 在学生 小池 菜央 No.40 掲載日/2020/10/15 コツコツと努力を続け、「アクチュアリー」への夢を実現 理工学部経営システム工学科4年 在学生 猿渡 祥子 No.38 掲載日/2020/10/8 就活では海外インターンシップを経験。世界を舞台に働く夢が叶う 経済学部経済学科4年 在学生 木村 聡太郎 No.34 掲載日/2020/9/16 原子物理(量子制御、リュードベリ原子) 理工学部物理・数理学科(2021年度より、「物理科学科」「数理サイエンス学科」に改編) 教員・学生 前田 はるか 教授 × 鈴木 貴大 No.32 掲載日/2020/9/11 位相幾何学 理工学部物理・数理学科(2021年度より、「物理科学科」「数理サイエンス学科」に改編) 教員・学生 中山 裕道 教授 × 安井 崇 No.31 掲載日/2020/9/10 生活インフラを整え、便利で豊かな暮らしへ導ける仕事に就く 地球社会共生学部地球社会共生学科4年 在学生 斎藤 瑠依 No.29 掲載日/2020/8/4 青山学院大学で学ぶ私たち part 6(青山スタンダード) 総合文化政策学部/理工学部コミュニティ人間科学部/文学部 在学生 米田 七海/泉田 威吹 ほか No.28 掲載日/2020/8/4 青山学院大学で学ぶ私たち part 5 経営学部/国際政治経済学部/総合文化政策学部 在学生 西邨 彩乃/池田 怜央 ほか No.27 掲載日/2020/8/4 青山学院大学で学ぶ私たち part 4 教育人間科学部/経済学部/法学部 在学生 岩田 直樹/梶井 ももか ほか No.26 掲載日/2020/8/4 青山学院大学で学ぶ私たち part 3 文学部 在学生 槇永 めりっさ/横関 木蘭 ほか No.24 掲載日/2020/7/21 青山学院大学で学ぶ私たち part 2 社会情報学部/地球社会共生学部コミュニティ人間科学部 在学生 金谷 智恵/舘山 聖奈/鈴木 朝登 No.23 掲載日/2020/7/21 青山学院大学で学ぶ私たち part 1 理工学部 在学生 五十嵐 直樹/ 松澤 優実 ほか No.21 掲載日/2020/7/16 工場の完全自動化という目標のため効率的な鋳造技術を研究 〈2019年度学生表彰受賞〉理工学部機械創造工学科4年 在学生 鈴木 凜汰郎 No.18 掲載日/2020/7/8 直感から始まった研究が金賞受賞という大きな結果に 芳賀 康浩ゼミナール〈 2019年度学生表彰受賞 〉経営学部 経営学科 4年 在学生 鳥羽 輝 No.17 掲載日/2020/3/5 学びが広げる「地域」へのアンテナ コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科1年 在学生 岩下 貴史 No.16 掲載日/2020/2/28 生命情報科学 理工学部化学・生命科学科 教員・学生 諏訪 牧子 教授 × 蝦名 里月 No.15 掲載日/2020/2/20 私たちの目に映るジャパニーズカルチャー 経営学部交換留学生法学部法学科3年 在学生 BEST, Tyler Leo / BAEK HYEIN No.12 掲載日/2019/12/2 マーケティングデータ分析 経営学部マーケティング学科 教員・学生 横山 暁 准教授 × 永田 佳奈 No.11 掲載日/2019/7/31 公共選択論、地方財政 経済学部現代経済デザイン学科 教員・学生 西川 雅史 教授 × 大藤 岬 No.09 掲載日/2019/3/30 どんなときも「自分で考えられる人」になるために 青山学院大学演劇研究会 会長文学部日本文学科 3年 在学生 伊賀 彩夏 No.08 掲載日/2019/2/28 コミュニケーション、メディア、言語習得、言語政策、教育政策 地球社会共生学部地球社会共生学科 教員・学生 菊池 尚代 准教授 × 竹中 美貴 No.07 掲載日/2019/2/28 コミュニティや社会活動における学習 社会情報学部社会情報学科 教員・学生 香川 秀太 准教授 ×木田 圭祐 No.05 掲載日/2018/7/31 現代演劇の〈現場〉/〈プロジェクト〉としての演劇 総合文化政策学部総合文化政策学科 教員・学生 竹内 孝宏 教授 × 福井 みゆう No.03 掲載日/2018/5/31 多文化社会の諸相 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 教員・学生 抱井 尚子 教授 × 大勝 杏奈 No.01 掲載日/2018/3/19 留学や多様な仲間との出会いで国際感覚を磨き、世界へ 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 近藤 咲子 学部選択 文学部 教育人間科学部 経済学部 法学部 経営学部 国際政治経済学部 総合文化政策学部 理工学部 社会情報学部 地球社会共生学部 コミュニティ人間科学部 分野選択 学び(教育・研究) 国際・留学 進路・就職 課外活動 卒業生