No.354 掲載日/2025/7/14 留学と異文化交流で育んだ視点──“誰もが心地よい日本”を目指して <2025年度 学業成績優秀者表彰 最優秀賞受賞>国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 3年 在学生 相澤 和 No.352 掲載日/2025/6/27 多文化社会における相互理解 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 教員・学生 勝又 恵理子 × HUANG JINGHE(コウ ケイガ) No.351 掲載日/2025/6/18 青学で育んだ感性を土台に、“みんな違う”時代のファッション誌を編集する 株式会社集英社 雑誌「non-no」編集部編集長(プリント版)国際政治経済学部 国際経営学科卒業 校友・卒業生 中込 直子 × 鈴木 さくら No.350 掲載日/2025/6/11 現代社会をよりよく生きるためのコミュニケーションのあり方を探求 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 教員・学生 田崎 勝也 × 乙藤 かや乃 No.349 掲載日/2025/6/5 社会のことばを観察し経験をもとに考える。フィールドワークによる多文化共生社会の模索 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 教員・学生 猿橋 教授 × 増永/佐藤/福田 No.336 掲載日/2025/2/18 「未来を拓く青学マインド」新興国で現実的なソリューションを提供し、喜びを届ける ウズベキスタン共和国デジタル技術省大臣顧問国際政治経済学部 国際政治学科 卒業 校友・卒業生 桜井 明博 × 中野 彩夏 No.334 掲載日/2025/2/7 理系留学生がアジアの視点で米国政治を学び、スポーツと異文化交流が新たな歩みを支える 国際政治経済学部交換留学生(アメリカ・センテナリーカレッジ) 在学生 マイケル・スミスMichael Smith No.322 掲載日/2024/10/15 努力で言葉と文化の壁を越え、日韓の架け橋を目指し、「誠実さ」を信条に臨んだ就職活動 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 JUNG CHANMI(ジョン チャンミ) No.321 掲載日/2024/10/11 うまくいくかは分からないけど、絶対に諦めない。地道な努力で切り開いた総合商社への道 国際政治経済学部国際経済学科 4年 在学生 熊本 響 No.312 掲載日/2024/8/19 経済学、イタリア留学、「文理融合」志向の先にある将来像はITエンジニア <2024年度 学業成績優秀者表彰 最優秀賞受賞>国際政治経済学部 国際経済学科 4年 在学生 西浦 悠晴 No.307 掲載日/2024/7/16 「未来を拓く青学マインド」報道の現場で思いをつなぐ縁の下の力持ち キャスター国際政治経済学部 国際政治学科卒業 校友・卒業生 小川 彩佳 × 座間 耀永 No.289 掲載日/2024/3/18 「未来を拓く青学マインド」ワクワクを大切に、国際社会に挑戦する人生を切り拓く 外務省文学部 英米文学科卒業 校友・卒業生 島根 玲子×説田 祥奈/一色 里菜× 平嶺 日菜 No.288 掲載日/2024/3/15 留学と海外インターンシップで得た積極性と多様な視点で、グローバルな活躍を目指す 国際政治経済学部国際政治学科 3年 在学生 赤尾 日菜 No.287 掲載日/2024/3/4 「世界を舞台に活躍したい」そんな夢を実現するために学科での学びと音楽活動に全力投球! 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 3年 在学生 西 隆誠 No.278 掲載日/2023/12/22 「世界で働く」夢を海外転職で実現。前向きなチャレンジで道を切り開いた Exa Innovation Studio 日本支社国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 校友・卒業生 荒堀 桐代 No.272 掲載日/2023/11/13 キャリアの可能性の扉を開いた日本との心の絆、青山学院大学への留学 国際政治経済学部 交換留学生(イタリア・ボローニャ大学) 在学生 マリオ・フィリップ・ルメルMario Philipp Rummel No.263 掲載日/2023/10/2 青学だからこそ叶った子供の頃からの夢。当事者に寄り添える報道記者に 国際政治経済学部国際政治学科 4年 在学生 高木 郁弥 No.261 掲載日/2023/9/26 「私らしく」生きることができる青山学院大学での学び、日本・東京・渋谷の魅力 国際政治経済学部 交換留学生(アメリカ・バーモント大学) 在学生 ベロニカ・ルースVeronica Ruth No.243 掲載日/2023/6/29 転換期の中国を見つめることで世界の変化が見えてくる 国際政治経済学部国際政治学科 教員・学生 林 載桓 教授 × 三輪 涼香 No.236 掲載日/2023/5/16 祖母への想いが背中を押したウクライナ避難民支援。国際政治学にも結びつく 国際政治経済学部国際政治学科 2年 在学生 知念 大虹 No.227 掲載日/2023/4/5 目的をモチベーションの源泉にグローバルビジネスで通用する力を身に付けたアメリカ留学 <2021年度学業成績優秀者表彰 優秀賞受賞>国際政治経済学部 国際経済学科 3年 在学生 淺賀 凪美 No.224 掲載日/2023/3/30 今年創団70年の「青山学院大学応援団」新旧2人の団長が「応援」の魅力を語る 青山学院大学応援団 在学生 我妻 実玲 × 牧村 風司 No.222 掲載日/2023/3/23 第二外国語で交換留学に挑戦。自分の目と心で異文化を学び、出会いを糧にスペイン語を習得 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 伊藤 佳菜 No.209 掲載日/2023/1/31 相互理解が仕事の第一歩。諸外国との協力を通じて安全保障に貢献する 防衛省 防衛装備庁装備政策部 国際装備課国際政治経済学部 国際経済学科卒業 校友・卒業生 井出 祐樹 No.206 掲載日/2023/1/12 幼い頃から願う世界平和。国際政治学の研究を通じ夢の実現に取り組み続ける 国際政治経済学研究科 国際政治経済学専攻博士後期課程 2年 在学生 大槻 歩未 No.205 掲載日/2023/1/10 専攻テーマと向き合いながら将来への道を切り拓く刺激的な日々 国際政治経済学部国際経済学科 4年 在学生 大滝 哲志 No.189 掲載日/2022/10/17 留学でひらけたビジョンは教育・開発分野での国際貢献 国際政治経済学部国際政治学科 3年 在学生 包國 遥太 No.184 掲載日/2022/10/3 何事にも手を抜かない真摯な努力が成長を導き、就職活動の糧に 国際政治経済学部国際政治学科 4年 在学生 望月 陽介 No.181 掲載日/2022/9/22 グローバルな活動で国家間の関係向上と世界の発展に貢献したい 国際政治経済学部国際政治学科 4年 在学生 HEO NAYOON(ホ ナユン) No.165 掲載日/2022/7/21 牧師・チャプレンとして 命と真正面から向き合う 日本福音ルーテル津田沼教会 牧師 病院チャプレン国際政治経済学部 国際政治学科卒業 校友・卒業生 関野 和寛 No.157 掲載日/2022/6/23 英語に加えてゼロから勉強し始めたスペイン語の語学力はビジネスレベルへと成長 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 八木 優斗 No.156 掲載日/2022/6/14 サービス・ラーニングから 始めた国際協力ボランティア 国際政治経済学部国際政治学科 4年 在学生 大塚 梨紗子 No.151 掲載日/2022/5/19 技術だけでは勝てない競技ダンスペアの一体感でつかんだ優勝 <2021年度 体育会表彰受賞>体育会競技ダンス部 在学生 木原 瑶万 × 武田 聡美 No.149 掲載日/2022/5/13 勉強も空手も手を抜かず全力で取り組んで結果を出す <2021年度 体育会表彰受賞>国際政治経済学部 国際経済学科4年 在学生 吉田 萌笑 No.144 掲載日/2022/4/15 自らの使命と信じてコーヒー生産者と消費者の”架け橋”を目指す 国際政治経済学部国際経済学科 4年 在学生 吉田 光佑 No.139 掲載日/2022/2/21 アフリカのザンビア共和国で多様な人々と協力し支援に打ち込む 独立行政法人国際協力機構(JICA) 現在ザンビア駐在国際政治経済学部 国際政治学科卒業 校友・卒業生 後藤 理沙 No.134 掲載日/2022/2/3 青学での学びを通して見つけた国際イベントで世界をつなぐ夢 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 ユン ジウォン No.131 掲載日/2022/1/25 コツコツと準備して臨んだ留学での経験が自分自身を見つめ直す契機に 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 田中 初季 No.124 掲載日/2021/12/21 世界の多様性を学び、国際コミュニケーターの育成をめざす 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 在学生 石原 晴美/山下 結香 No.123 掲載日/2021/12/17 グローバルな課題に対し国際経済の視点から理解を深める 国際政治経済学部国際経済学科 在学生 小石 拓弥/本島 志泰 No.119 掲載日/2021/12/2 現代社会の問題を見出し、より良い世界を作りたい 国際政治経済学部国際政治学科 4年 在学生 新井場 美咲 No.93 掲載日/2021/8/17 世界中の人々が境界線を超えて互いに学び合う世界を創りたい World Road Inc. CEO/共同代表国際政治経済学部卒業 校友・卒業生 市川 太一 No.73 掲載日/2021/4/14 いまの私を形づくる大学時代の学びやともに成長した友人との出会い フジテレビ アナウンサー国際政治経済学部卒業 校友・卒業生 三田 友梨佳 No.62 掲載日/2021/2/26 長期インターンシップなどで得た経験を糧に、将来の活躍を目指す 国際政治経済学部国際経済学科4年 在学生 岩佐 駿佑 No.53 掲載日/2021/1/8 まず自分を知り、そして人とのつながりを大切にする 国際政治経済学部国際経済学科4年 在学生 青木 宏将 No.50 掲載日/2020/12/17 広告はコミュニケーション、社会に“良い関係”を増やしたい 株式会社博報堂国際政治経済学部卒業 校友・卒業生 神木 亮 No.49 掲載日/2020/12/14 途上国の人々に寄り添うサーバント・リーダー 独立行政法人 国際協力機構(JICA)国際政治経済学部卒業 校友・卒業生 伊藤 美和 No.37 掲載日/2020/10/5 次の社会を担う若きサーバント・リーダー 文学部/地球社会共生学部国際政治経済学部 在学生 堀内 秀平/岡田 一樹/青山 夢 No.33 掲載日/2020/9/14 多様な価値観を知って、より意欲的な行動につなげる 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科3年 在学生 河野 くるみ No.25 掲載日/2020/7/31 学びや気付きをくれた地域ボランティア 青山子ども会教育人間科学部/経営学部/国際政治経済学部 在学生 齋藤 悠治/澤田 創/松本 瑛美 No.22 掲載日/2025/3/6 Embracing the AGU Community through Sports and Cultural Exchange School of International Politics, Economics and Communication (Exchange student from the Centenary College of Louisiana, USA) 在学生 Michael Smith No.13 掲載日/2019/12/13 キャンドルの灯りで温もりのある風景を作り出す 一般社団法人日本キャンドル協会 代表理事国際政治経済学部卒業 校友・卒業生 神田 悠 No.10 掲載日/2019/6/21 同じ街、同じ大学をそれぞれの視線で見つめて 国際政治経済学部 国際経済学科4年総合文化政策学部 総合文化政策学科3年 在学生 児玉 愛/ラシリカ・バイオレット No.6 掲載日/2019/1/17 心を通わせるおもてなしが東京と世界を繋ぐ 東京都政策企画局外務部国際政治経済学部卒業 校友・卒業生 木村 恵美子 No.3 掲載日/2018/5/31 多文化社会の諸相 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 教員・学生 抱井 尚子 教授 × 大勝 杏奈 No.1 掲載日/2018/3/19 留学や多様な仲間との出会いで国際感覚を磨き、世界へ 国際政治経済学部国際コミュニケーション学科 4年 在学生 近藤 咲子 SEARCH College of Literature College of Education, Psychology and Human Studies College of Economics Faculty of Law School of Business School of International Politics, Economics and Communication School of Cultural and Creative Studies College of Science and Engineering School of Social Informatics School of Global Studies and Collaboration College of Community Studies