何事も全力で取り組み、
子どもの「芽」を
伸ばせる教員に

掲載日 2022/7/1
No.159
教育人間科学部
教育学科 4年
村山 朋奈
宮城県仙台第一高等学校出身

OVERTURE

教育の本質と理想の姿について理解を深める教育学科の学び。ここから多くの学生が教員として羽ばたいていきました。子どもの頃の“恩師”との出会いがきっかけとなり、本学科に進んだ村山さん。一人一人の個性を伸ばす先生になるべく、この春第一歩を踏み出します。いつか彼女も誰かの“恩師”となる日が来ることでしょう。

自分を成長させてくれた恩師との出会い

教員をめざしたきっかけは小学校の時の担任と高校時代の陸上部の顧問、このふたりの恩師との出会いです。
小学校の担任の先生は、引っ込み思案だった私が変わるきっかけをつくってくださいました。一番思い出に残っているのは、私が提案したテレビ局主催の大縄跳び大会に出場するという企画が採用されたことです。一人の児童の意見を尊重し学級全体に働きかける機会を与えてもらい、とても自信がつきました。結果的に大会には出場できませんでしたが、皆が同じ目標のもと練習に励んだおかげで、クラスの団結力を高められたと思います。児童一人一人と真摯に向き合い、何事にも全力で取り組むその姿に憧れ、教員という職業に興味を抱きました。
陸上部の顧問の先生からは「競技力は人間力を高めることで自ずと向上する」と、物事に取り組む姿勢や知見の広げ方を教わりました。今では私の考え方の基盤となっており、「人としての在り方」を学べたと感謝しています。先生は個を大切にし、部員の個性に合った声がけをされていました。
素晴らしい先生方との出会いに恵まれ、次第に「子どもの成長をサポートしたい」「一人一人の芽を見つけ、伸ばす手助けをしたい」と考えるようになり、教職をめざしました。

一人一人を大切に、授業は楽しみながらをモットーに

青山学院大学に進学後は教職課程を履修し、小学校の教員と中学・高校の英語教員を目指しています。小学校の教育実習では3年生を担当し、一人一人を大切にしたいという思いから、可能な限りすべての児童と関わりを持ち、個性の理解に努めることを目標にしました。授業では興味を引き出すために教具を工夫し、休み時間は積極的に児童と遊ぶなど、何をするにも全力で取り組みました。おとなしい児童が複数人いましたが、私自身もそうだったので気持ちは理解できます。最初は反応が薄くても声がけを絶やさないようにするうち、徐々に笑顔で話してくれるようになりました。実習の最後に児童から渡された「一生懸命教えてくれたから、がんばろうと思った」「算数がわかるようになり勉強が好きになった」「鬼ごっこを一緒にできてうれしかった」という手紙は、努力が実った証しとして大事にしたい宝物です。

中学・高校の英語の教員免許取得のための模擬授業はオンラインがメインでしたが、生徒を楽しませながら、わかりやすく伝えることを重視しました。授業の導入で「I scream, you scream, we all scream for ice cream.」というアメリカの早口言葉を取り入れてみたところ、非常に盛り上がりました。これをきっかけに生徒も楽しく授業に取り組んでくれたようです。
授業内容に関連した雑談は子どもの関心を誘い、結果として授業にも集中してくれるので、実際に教員になった際もこのアプローチを取り入れたいと考えています。

教職課程の担当教員の熱心な指導や大学のサポート制度が合格を後押し

コロナ禍で教職課程はオンライン授業が中心でしたが、先生方の熱心な指導や手厚いサポートのおかげで着実に成長できたと感じます。例えば、「中等教育実習Ⅰ」は指導案のひとつである細案の作成方法を学ぶ授業でしたが、ここで徹底的に作業の流れをインプットしたおかげで、教育実習でも戸惑うことなくスムーズに指導案を作成することができました。
面接や集団討論の練習はひとりではできず、俯瞰的に意見してくださる方も必要なため、本学の「教員採用試験対策講座」が大いに役立ちました。先生方や「白亜の会(青山学院大学卒業生教職員校友会)」の方々も、自ら動けば親身になって相談にのってくださいます。こうした大学のサポート制度が試験合格の一助になりました。
4月からは小学校教諭として、個人の力を最大限に引き出せるように努力し続けます。児童がより成長できる環境をつくるとともに、私自身も何事にも全力を尽くし、高みをめざしたいと考えています。

※登場する人物の在籍年次や役職、活動内容等は取材時(2021年度)のものです。
※各科目のリンク先「講義内容詳細」は掲載年度(2022年度)のものです。

教育人間科学部 教育学科

青山学院大学の教育人間科学部は、教育学科と心理学科を連携させながら、“人間”をさまざまな角度から学ぶ多彩な講義や、理論を実践する演習や実習を展開しています。理論的かつ実践的なアプローチの反復によって、人間への理解をより深く追究します。現代社会や人間の諸問題を読み解く高度な専門性と、自ら行動するための課題解決能力や自己教育力を育成します。
教育とは生涯を通して行われる普遍的なものです。教育学科では、ライフサイクルの中で人間がどのように成長、発達、形成していくのかを専門的に学びます。興味や進路に合わせて5コースから専門分野を選び、教育の本質と専門性、教育の担い手である人間について理解を深めます。幼稚園から高等学校まで幅広い教員免許状の取得が可能です。

VIEW DETAIL

バックナンバー

*掲載されている人物の在籍年次や役職、活動内容等は、特記事項があるものを除き、原則取材時のものです。

学部選択

分野選択